【0歳児と初めての家族旅行】JWマリオット奈良で赤ちゃん連れでも快適ステイ!生後6ヶ月の娘と1泊2日で癒し旅

家族旅行

はじめての家族旅行。6ヶ月の娘と奈良へ

娘が生後6ヶ月を迎えた2024年10月。「そろそろどこかに旅行したいね」と話し、初めての家族旅行を計画しました。

旅行先に選んだのは奈良。「鹿がたくさんいるところに連れて行ったら、娘はどんな反応をするだろう?」というワクワク感と、京都よりも人混みが少なそうという安心感が決め手でした。

ホテルはJWマリオット奈良。マリオットボンヴォイのプラチナエリート特典が魅力的で、赤ちゃん連れでも快適に過ごせそうだと思ったのが決め手です。

旅行の概要

  • 🗓 日程:2024年10月18日〜19日(1泊2日)
  • 👶 娘の月齢:生後6ヶ月
  • 🚄 移動手段:新幹線+電車
  • 👨‍👩‍👧 メンバー:パパ・ママ・娘の3人

JWマリオット奈良は赤ちゃん連れにやさしい!

ベビーベッドの貸し出しで安心

事前に連絡していたおかげで、部屋にはしっかりベビーベッドが設置済み。広々とした部屋で3人でも十分な広さがあり、赤ちゃんの寝床もきちんと確保できました。

スタッフの気遣いにほっこり

ホテルスタッフはとても気さくで、赤ちゃんにも笑顔で話しかけてくれたり、写真も積極的に撮ってくれたりとホスピタリティ抜群でした。

クラブラウンジが快適すぎる

特に嬉しかったのがクラブラウンジの存在。飲み物やケータリングが充実していて、大人もゆったりくつろげる空間でした。

持っていってよかったもの・失敗したもの

あって良かったもの

  • 抱っこ紐(移動中は必須)
  • チェアベルト(ベビーチェアがない飲食店でも便利)
  • おしゃぶり(ゆいはおしゃぶりがあるととても落ち着いてくれた)

なくても良かったかも…

  • ベビーカー(今回は荷物置き状態に…笑。抱っこ紐だけでも十分だったかも)

旅行中に感じたこと・アドバイス

やってよかったこと

  • 行きたいお店やルートを事前に決めていたこと:スムーズに動けてストレスフリー!
  • おむつ替えスポットを調べておいたこと:子連れには必須のリサーチ

反省ポイント

当日は晴れ予報だったのに急な雨で、傘を買ってタクシー移動する羽目に…。雨の日の移動も想定しておけばよかったです。

初めての子連れ旅行を考えているパパママへ

赤ちゃんがまだ小さいうちは、意外と移動や外出がしやすい!1歳を過ぎると「イヤ!」が始まってくるので(笑)、6ヶ月くらいは家族旅行のベストタイミングかもしれません。

まとめ:JWマリオット奈良は初めての子連れ旅行におすすめ!

初めての家族旅行は不安もありましたが、JWマリオット奈良のおかげで快適に過ごせました。赤ちゃん連れでも安心して泊まれる設備とスタッフの対応、そしてラグジュアリーな空間に大満足!

これから初めての家族旅行を考えている方は、ぜひ奈良&JWマリオットを検討してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました